noahnoah

自分でできる調整法

二日酔いを退治する方法〜連日のビアガーデン通いで頭痛に苦しむあなたは、こめかみに梅干しを貼り付けなさい!

昨日から少し過ごしやすくなったここ北海道ですが、本州はまだまだ30度超えの猛暑が続いているようです。暑さゆえ連日のビアガーデンで暑気払いとばかりにしこたまビールを飲んで、今頃頭痛に喘いでいる方もいらっしゃるかもしれません。古語にこんな言葉が...
健康法

熱帯夜が続いて寝不足になった人がスッキリ目覚るための体操法

連日に及ぶ熱帯夜。たっぷりと湿気を含んだ生暖かな空気に熟睡できず疲れを溜め込んでらっしゃる方ってとても多いと思います。朝起きるのが辛い、きつい。起きたばかりだというのにやる気が起こらずだるい。頭の中がスッキリせず仕事中にコックリコックリ舟を...
noahnoah塾

生命のひみつ〜チャクラを整える方法お伝えします!

あなたは「チャクラ」という言葉を聞いたことがありますか?チャクラとは、私たちの身体に存在する生命エネルギーの要所で、肉体と魂、自分自身と周囲の環境とを結び、エネルギーを蓄えるコンデンサーのような働きをしています。このチャクラの働きが正常に機...
食と健康

豆乳の思わぬ落とし穴とは?

今の世の中におけるプリン体ゼロブームはすでに定着した感がありますね。スーパーの棚に色とりどりに並ぶ「プリン体ゼロ」をうたったビールを模したアルコール飲料の数々。一体どれが良いのか選ぶのにも苦労する始末。きっと消費者の多くは、尿酸値が高くなっ...
サプリメント

肥満になりたいあなたは、ハンバーガーとシェイクを一緒にオーダーしなさい。

 世間はいつだってダイエット流行りです。毎年次から次へと新手のダイエット法が誕生するのは、私たち人間がいかに継続の難しい生き物であるか、また飽きやすい生き物であるかを如実に表しているのではないでしょうか?なぜ人は太るのでしょう?その要因の最...
アロマセラピー

暑い夏にオススメのアロマオイル、その名はベチバー!

それにしても暑いですねェ、最近の日本列島。今すぐプールにでも飛び込みたいって気分の方多いんじゃないかな。私の暮らすここ札幌でも連日の30度超えに市民はひいひい言ってます。さてこんな暑さのさ中、あなたならどうやって生活に涼をもたらし酷暑を乗り...
わきが

頑固なわきがは脇の下から邪気を排出して治すべし!

諸外国の人々と比べ、日本人には比較的少ないと思われます、わきが。しかし、ご本人にとってはとても深刻な問題とお察しします。しかも、とかく薄着になる機会の多い夏などは、他者との距離が近くなるのがとても不安なんて方もいらっしゃると思います。そんな...
導引

集中力をつけるには顔のココを押さえよ!

 思うに、人間が人生において成功しようと思うなら、まず第一に大切なのは「集中力」であることに間違いはないでしょう。集中力がない人というのは何をやってもうまくいきません。集中力が乏しいと能率が上がらず、うっかりミスだって増えてきます。ミスも数...
暮らし

海水塩における使用上の注意

塩は大地や海の生命力が凝縮されたミネラルの宝庫であります。みそ、醤油、梅干しなど伝統的な日本の食品のほとんどに塩は含まれています。塩は本来、食べ物を美味しくするのみならず、腐らせないために使われていました。また、昔から神道では「お清め」に使...
美しくなるには

もうすぐお盆、女性のフルーツ、桃の季節です。

もうすぐお盆ですね。この季節になると楽しみなのが「桃」。あの色といい、カタチといい、香りといい、申し分ない愛らしさと魅力をたたえたフルーツです。子供の頃、病気で寝ていた時、お母さんが冷たく冷やしてくれた桃の缶詰を食べさせてくれた、なんていう...
足について

足の力と環境変化と外反母趾

 最近クライアントさんを診させて頂いて気になることの一つに、「足の土踏まずが形成されていない人が多いこと」があげられます。足の親指につながる骨のところがしっかりとアーチを形成していないということなんです。これは結果的に言えば、足の内側のチカ...
心と体

人にやる気を起こさせるには〇〇をイメージさせること

 人の心、それはモヤモヤとして実体があるようでないような、扱いづらい印象があるのではないでしょうか?しかし、人は人と関わり、ある時はその心を納得させ、自らの希望に沿うよう動いてもらわねばなりません。もしもあなたがオフィス内で、士気の低下して...
ダイエット

昼のランチで蕎麦を食べ続けると逆に太ってしまう2つの理由

 食欲がすすまぬ暑い夏でも、目の前にスッキリと洗い上げられたざる蕎麦を目にすれば不思議と食べたい気持ちになるもの。キラキラと水滴光る麺を箸でひとつまみして口に運べば、あの風味豊かな鰹だしの香りと甘い蕎麦の香りが一つになって、そこには至福の世...
食の安全

安いサイコロステーキには気をつけて!

 日本人も普通に食べるようになりましたね、ステーキ。フォークとナイフを使って器用に赤肉を口に運ぶそのさまは、さながら欧米人。でも、ちょっと待った!突然ですが、ここでクイズです。欧米にはなくて日本にあるもの、な〜ンダ?答えは、「サイコロステー...
お知らせ

あなたにもできる!カンタンゆがみ取り整体講座

お久しぶりでございます。noahnoahです。サイト管理上の問題が発生し、長らくブログの更新ができずにおりました。原因を究明し数ヶ月かけて自力でやっと修理・復旧にこぎつけ、この度、再開の運びとなりました。ずっと私の拙い本ブログをお読みくださ...
お知らせ

「アート」が人間に与える驚きの影響と今週末始まるアート展の話

あなたは、日常生活で絵を描いたり、音楽を奏でたり、いわゆる「アート=芸術」に関わる行為をする習慣がありますか?アートとは絵画、彫刻、陶芸、音楽、ダンスなどを含むすべての表現行為を指します。もしかしたら、そうしたアートは一部の才能豊かな人にだ...
お知らせ

北海道民における誤った豆まきについての一考察

昨日で一月も終わり、今日から「節分」であります。本来、節分とは季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」を意味し、年に4回存在します。ところが、旧暦においては春から新年が始まったゆえ、中でも立春の前日の節分(2月3日頃)が大晦日に相当...
現代栄養学

あの奇病の原因は、なんと栄養不足だった!

1915年、アメリカ南部にある綿花畑。当時この荒涼とした大地の中に暮らす人々がいました。食事の内容はとても貧しく、トウモロコシ以外にはほとんど食べ物がありません。野菜や米にありつけることも時々はありましたが、十分に腹を満たすほどの量はありま...
ツボ侍・のあ太郎

イヤな扁桃炎にはココを叩きなさい!

読者の皆さん、お初にお目にかかりまする。おいらね、このお江戸で表向きは侍(さむらい)しながら、日夜病める人々をツボ治療で救ってる治療家なんだ。いやなに、治療の仕事はあくまでも副業であってね、おいらの趣味でもあるんだけどね。おいらの名前?・・...
マクロビオティック

ある著名な作家が笑って発見した意外な事実!

この世のモノゴトというものは、実は意外なところでつながっています。全ての出来事は、はじめに「原因」があり、それが「縁」によって結ばれ、「結果」を生み出します。仏教では、こうした存在のあり方やしくみを理解するもとになるものを「縁起(えんぎ)」...