暮らし

暮らし

旅と健康〜ヘルスツーリズムとは何か?

中国地方を旅して 「出雲の神様に会いに行きたい…」、妻がひと月前から突然うわごとのようにそう繰り返しまして、この度お盆休みを利用し、島根県の出雲大社にお参りに行くことになりました。 『日本書紀』に記されている日本三大神宮といえば、三重県の伊勢神宮、奈良県の石上神宮、そして島根県の出雲大社が有名ですが、出雲大社へはまだ行ったことがありませんでした。しかも島根県といえば、以前から「奥出雲にとても美味しいお醤油さんがある」と噂に聞いていたので、ついでにその蔵元を訪ねてみようということになりました。
暮らし

あなたもできる風鈴療法

電気を使わず体温下げる凄いヤツ 暑い。とにかく暑い。蒸す。とにかく空気が蒸す。すでに土用に突入。暑い夏はもう少し続きそうです。暑い季節だからこそできるだけ涼しく過ごしたいのが人間心理。だからといって、クーラーの利いた部屋でずっと過ごしているのもからだには良くありません。そこでそこでおすすめしたいのが… そう、「風鈴」です。 実は風鈴の音には体感温度を下げる効果があるのです。これは脳の錯覚によって起こる現象で、風鈴の音を聞くと脳が「あ、風が吹いているわい」と勘違いを起こし、体温を下げるのです。ただしこれは面白いことに日本人だけに起こる現象で、実際に風鈴の音を聞いて過ごした経験がない外国人には生じないらしいのです。さらに風鈴の音には自然界にある癒しのリズム「1/fゆらぎ」が含まれます。これにより、風鈴の音を心地良く感じられ、心穏やかに過ごすことができるわけです。
暮らし

ドクダミ礼賛

原爆投下直後、広島では被ばくの影響により、次々と命が失われていきました。情報も医薬品も充分でない時代、対処法なんて誰も知るよしがありません。人類史上初めてもたらされた一発の原子爆弾によって、焼け野原になった広島は、「75年間は草木も生えない」と言われました。  そんな広島の地に芽吹いた最初の植物が「ドクダミ」だったのです。
暮らし

蚊にさされない人になるには?

夏は「成人」の季節 夏到来ですね。連日暑さが続きますね。夏は、人間の一生でいえば「成人」の季節。よく動き、よく遊べば、それ自体が健康法になります。動いて発汗すれば呼吸器系が活発になりますから。 ただ気をつけたいのは、冷房による冷えですね。夏に水を飲み過ぎると腎臓に負担をかけて夏バテしやすく、腰痛も起こしやすくなります。だから水分の過剰摂取には注意。のどが渇いたら、水を飲む前に少量のお茶を飲み、それから水という順に飲むと夏バテしにくいです。 あと、気をつけたいのは虫刺され。野外活動が多くなる夏は虫に刺される機会も多くなります。 でもグループで活動していてもやたら虫に刺される人と全然刺されない人がいますよね。これ、なぜだかわかりますか?
暮らし

動物歩行術〜からだに良い歩き方と悪い歩き方

歩き方を見ればその人が見える! 私のマクロビオティックの師匠である久司道夫先生(故人)は、若い頃、世界平和を実現するためにはまず人間を正すことが大切と考え、多種多様な人間のクセを見比べるために、ニューヨーク・マンハッタンの街角に立ち、行き交う人々の歩き方やしぐさ、そして一人ひとりの体質や健康状態をじっと観察するという研究を続けられました。 その話を聞いた若い頃の私も、「これは真似せねば!」と街に繰り出し、札幌パルコに当時あった「サラトガ」というカフェの窓側の席を陣取り、交差点を行き交う人々を、コーヒー1杯で長時間眺め続けたものです。そこでわかったのは、一見同じに見える人間も、人それぞれにクセを持っているということでした。 特に気になったのは「歩き方」。古い言葉に「行くに身動かざれば財を積みて万あり」という言葉があります。つまり、「丹田(たんでん)」に力を込めて腰骨をいつも伸ばして歩く習慣をつけると、下半身は安定して身は重く、足は軽くなって、人相も良くなり、財運がついてきますよ、ということです。
暮らし

あなたの健康を奪うイス

「適材適所」という言葉がありますが、然るべきものは然るべき所に配置すべきという意味をもちます。であるならば、健康でありたいと思えば、健康を増進する状態に身をおくことも適材適所といえるのではないでしょうか。そこで考えたいのが「イス」。
暮らし

病気の原因は住まいがつくる

昔、mixiで知り合って仲良くなった人に、熱海で断食道場を主宰していた牧内泰道さんがいます。牧内さんはご自身の末期がんをきっかけに、大きな気づきを得て、食事療法に取り組み、手術や化学療法を一切せずに食べ物だけで病気を完治させました。その経験をもとに道場を開き、病める人々を受け入れて、日夜健康指導にあたっていました。。そんな牧内さんは食事のみならず、人間を健康に導く暮らしというものを深く研究されて、私にもいろいろとメールを通じてアドバイスをくださいました。そんなやりとりの中でも「住まい」について教えてくださった話は大変興味深く、本ブログで皆さんとシェアしてみたいと思います。それはこんな話です…
暮らし

住まいの「氣」を正そう!

思うに、人間を含めたあらゆる生き物は、目に見えない「氣」によって生かされています。そしてこの「氣」によって、健康も、運命も、人生も大きく左右されるのです。今回の記事では「氣」という文字を使っていますが、もともと日本人は長い間この字を使ってきたのです。ところが戦後、米軍のある意図により改定され、現在ではほとんどの人が「気」の字を使うようになっています。 「氣」とは、天の氣を表す部首である「气(きがまえ)」と、大地の氣のシンボルである「米」が合わさった文字であり、それはすなわち「天地の氣が交流してできた万物の根源」という意味を持ちます。なお「米」の字は氣のエネルギーが四方八方に放射されている様子を表しているとも伝えられています。
暮らし

あなたの銀歯がアンテナになって電波障害を起こす日

モノゴトというのは大抵釣り合いが取れています。何かにおいて便利になったということは、別な点において不便が生じているし、何かにおいて快適になったということは、別な点において不快が生じている。私たちの暮らしや健康に関することを考えてみても、この...
アレルギー

便利だけど怖い形状記憶シャツ

世の中には便利なものが無数にあります。トースター付き電子レンジや、Excelで仕事する人向けの計算機付きマウス、はたまた、愛車に鳥のフンを落とされるのを防止する空気で膨らむカバーなんてものまであります。それほど奇抜な発明品じゃなくても、いつ...
うつ病

その痛みのストレスがうつ病を生み出す

「痛み」というのは辛いものです。痛みを感じている本人にしか分からない苦痛がありますし、いつ治るかはっきりしないものも多く、不安は増大するばかり。私たち治療家にとっても、「痛み」は治療における最大、そして根源的な、永遠に終わりのないテーマと言...
暮らし

結石をつくり出す怖い習慣

毎日のお勤めご苦労様です。家に変えればすでにクタクタですよね。大好きなビールと一緒に美味しい晩ご飯を食べて、そのあとソファーでゴロリ。いつの間にかスヤスヤ眠ってしまって、気がつけば深夜。慌ててベッドルームに移動して寝直す、なんて生活してませ...
暮らし

水ビジネスにご注意を!

水にもトレンドがあるようで、アルカリイオン水、還元水、、πウォーター、水素水‥。次から次へと忘れた頃に新しい呼び名で登場する水が健康に良いからという理由でもてはやされます。かつては浄水器の隣の売り場で、かなり高い価格で販売されていたアルカリ...
暮らし

手の力を最大限活用して階段を楽に上がる方法

普段何気なく行っている動き。でも、ちょっと意識するだけで、とたんに動作がぐ〜んと楽になってしまう、なんてことがあります。日本に古くから伝わる古武術。その観点や所作の中には、武術家のみならず、介護職や看護職など身体が資本の職業についてらっしゃ...
暮らし

風邪を味方につけるには?

 前回のブログで風邪は悪者じゃないとお話しました。上手く経過させれば、それはカラダのお掃除やリセットに有効なのです。しかし、だからといってそのまま放っておけば良いわけではありません。「しかるべき過ごし方」があるのです。それによってはじめて風...
暮らし

風邪は悪者じゃない!カラダの調整役だった!

これから風邪が流行る季節です。多くの人は風邪を嫌がります。しかし、整体的な観点から捉えると、風邪は健康だからこそひくことができるとも言えます。死人はひけませんからね。要は、ひいても構わないけれど、こじらせることなく上手に経過させることができ...
アレルギー

怖い!抗菌・防虫カーペット

おばけに、幽霊、地震、雷、火事、親父……。世の中に怖いものは数あれど、普段何気なく使っているインテリアの中に有毒物質を大量に含んだ危険極まりないものが紛れていたとしたならば、そして、その害毒が日々暮らす家族の健康をじわりじわりと侵食したとし...
免疫力

最終章:新型コロナウィルスと近い未来についての一考察③

 前回からの続き〜私が20代の頃に出会った謎の未来研究家O氏。彼はすでに他界してもうこの世にいませんが、彼と話をした当時のメモ帳が机の引き出しから出てきました。約30年ぶりにそれを読み返した私は思わず絶句しました。かなり高い確率で彼が予測し...
お知らせ

新年に想う~福笑いの意味とこれからの生き方

 日ごろから本ブログ『宇宙の種Health』をお読みくださっている読者の皆さま、新年あけましておめでとうございます。2020年。さあ、これから時代は大変化と怒涛のクライマックスに突入しようとしています。世界中、様々な分野でネガティブで大きな...
お知らせ

続・更年期の女性に知って欲しいコーヒーの問題点と世にも美味しいカフェインレスコーヒー。

  ・・・前回からの続きです。『美味しんぼ』における新聞記者・山岡士郎と対決する海原雄山のような心境で彼の訪問を待っていた私。彼とは、心に風が吹くコーヒー屋「宮の森アルケミストコーヒー」代表・川原英佑氏。彼が焙煎するスペシャリティーコーヒー...