心と体

心と体

あきらめることの効用

失恋、失業、人に騙され多大な損失をこうむる・・・なんて、人生には思い通りにいかないことってありますよね。新年早々こんな暗い話題で申し訳ないのですが、100%自分の思い通りに生きている人ってこの広い世界中どこを探したっていないと思います。思い...
心と体

災害に見舞われた時のパニックから脱出する方法

 今月9日に関東地方を襲った台風15号の影響で7都県約93万世帯に停電が発生しました。千葉県南部など台風被害の大きかった地域では、電柱や電線などの損傷により未だ全面復旧が困難な状態。ライフライン再開のめども立たず、依然として酷暑の続く厳しい...
心と体

ありがとうは魔法の言葉

 感謝の気持ちを表すのにはさまざまな言葉があります。「どうも」、「サンキュー」、「すまないねェ」、などなど・・・中でも最もストレートに人の心に響いてくるのは、やはり「ありがとう」ではないでしょうか。時々、「どうも」を多用している人を見かけま...
心と体

ココロとカラダはコインの裏表

 ココロとカラダ、それは本来一つのものです。ココロはカラダによって影響を受け、またカラダはココロによって影響を受けてしまいます。それゆえに、ココロの問題にカラダからアプローチしたり、ココロの問題に対してカラダからアプローチしたりができるので...
変性意識

くるくる回るスーフィーダンスで変性意識に出会う

 太古の昔から人間という生き物は、この広大で深遠な宇宙という存在と一つになろうと努めてきました。そして、ある者は瞑想により、またある者は芸術により、やがてある者は舞踏により「変性意識」へと至り、イメージの世界で自己を消滅させ宇宙そのものとな...
心と体

リフレーミングでストレスの捉え方を変えてみる

 人間、生きていると、ストレスと無縁なんてこと望むべくもありません。誰でも多かれ少なかれ日々ストレスを抱えて生きているもの。しかし、過度のストレスは心身の健康に多大な影響を与えるもの。本来はストレスを感じないよう弾力のある心身を持つことが理...
リラックス

プレッシャーをかけずに他人を操るコツ

 例えばオフィスにおいて、部下がなんらかのミスをおかしたとしましょう。もしもあなたが上司なら再び部下がミスをおかさぬよう何と言葉をかけますか?「今回は許そう。しかし、次は絶対ミスするなよ!頑張れ!」しかし、そんな言葉をかけると、十中八九、部...
noahnoah塾

生命のひみつ〜チャクラを整える方法お伝えします!

あなたは「チャクラ」という言葉を聞いたことがありますか?チャクラとは、私たちの身体に存在する生命エネルギーの要所で、肉体と魂、自分自身と周囲の環境とを結び、エネルギーを蓄えるコンデンサーのような働きをしています。このチャクラの働きが正常に機...
心と体

人にやる気を起こさせるには〇〇をイメージさせること

 人の心、それはモヤモヤとして実体があるようでないような、扱いづらい印象があるのではないでしょうか?しかし、人は人と関わり、ある時はその心を納得させ、自らの希望に沿うよう動いてもらわねばなりません。もしもあなたがオフィス内で、士気の低下して...
お知らせ

「アート」が人間に与える驚きの影響と今週末始まるアート展の話

あなたは、日常生活で絵を描いたり、音楽を奏でたり、いわゆる「アート=芸術」に関わる行為をする習慣がありますか?アートとは絵画、彫刻、陶芸、音楽、ダンスなどを含むすべての表現行為を指します。もしかしたら、そうしたアートは一部の才能豊かな人にだ...
心と体

続・人生の四季を生きる方法

前回の続きです。私たちの人生を一つの連なりとしてとらえてみる。するとそこにはいくつもの波があることに気がつきます。その波は「四季」としてイメージすることもできるでしょう。四季であるからには繰り返されます。希望の春が永遠に続くわけでもなければ...
心と体

謹賀新年〜人生の四季を生きる方法

読者の皆さま、遅ればせながらあけましておめでとうござます。いつもサイトをご訪問くださりありがとうございます。昨年ワードプレスのトラブルから更新が滞りがちだった本ブログですが、年明け早々にまたもやサイトが表示されないトラブルが発生!数日前よう...
お知らせ

糸かけマンダラの効用とは?

あなたは神秘思想家ルドルフ・シュタイナーをご存知ですか?オーストリア生まれのシュタイナーは、教育、芸術、医学、農業など様々な分野において人間の進化と霊的成長を促すための方法論を説いたヨーロッパの知の巨人です。その思想とアイデアは「人智学」と...
心と体

◯◯◯◯◯に行くと、あなたの寿命が延びるんです!

あなたはこの頃、ドキドキワクワクしてますか?好きな人に会える時とか、好きな場所に行く時って気持ちが上がりますよね。ああいった感情の高ぶりは人生にとってたいへん大切なもの。それは、心のみならずカラダにとってもプラスが大きい。と言うのも、最近、...
心と体

共感と癒し〜治癒をもたらすもの

思うに、あらゆる癒しに共通する基本的な要素がなんであるかと考えたならば、きっとその答えは「共感」なのではないか。「共感」と「同情」というのは、大変似ているけれど、二つの言葉の意味するところは全く異なります。病める人を前にした治療家にとって、...
心と体

私も実践している忙しい時に心を落ち着ける極意

誰にでも忙しい時というのはあるものです。限られた時間の中で、大量のタスクをこなさなければならないとか、試験日が近づいているのに覚えなければならない項目を山ほど抱えている、とかね。でも、そんな時こそ心を落ち着けてことにあたらなければ逆に大きな...
心と体

触って安心、幸せホルモン・オキシトシンを分泌しよう!

昨今、医学の進歩は、私たちの心とカラダに関する不思議を急速に解明しつつあります。今まで私たちが体験的に認識していたことがらも科学的根拠とデータを持って簡単に説明できるようになりました。例えば最近、乳児期の母親と赤ちゃんの皮膚による接触が子ど...
心と体

共感脳〜知り合いの赤ちゃんから学んだこと

最近、知り合いの夫婦のところに赤ちゃんが生まれましてね。お祝い持ってお家に行った時に、ふと気がついたことがありました。今回、それについて書いてみたいと思います。あなたは、私たち人間とほかの動物たちを分けている要素って何があると思いますか?た...
心と体

ヒステリー状態の時、我にかえる方法

人間、怒りたくなったり、泣き叫びたくなる時はあります。様々な感情的葛藤が原因で起こる一種の神経症であるヒステリー。それは古代には婦人科の病気と関連づけて考えられていました。それゆえ、ヒステリーとはギリシア語で「子宮」を意味します。でも、そう...
心と体

好きな色でわかるその人の性格と問題の解決法②

好きな色は、その人の性格を表すものであることを前回お伝えしました。有名なスイスの心理学者・リュッシャー博士によって考案されたカラーテストによって誰もが簡単にそれを知ることができます。その後、そのテストがきっかけとなって多くの心理カラーセラピ...