運動

自分でできる調整法

朝起きるとツラい腰痛を解決するには?

治療院に来られるクライアントさんからご相談を受ける症状のうち、最も多い症状は何だろう?と考えると、やはり第一位は「腰痛」になります。でも、腰痛を持っていたとしても、そんなに悲観することはありません!自分のカラダと向き合うきっけになるし、動き...
運動

マラソンが原因で82%が急性腎障害?ランナーの皆さん小豆を食べましょう

雪がとけて暖かくなると、それにともなって道端で多く目にするもの、それは何もふきのとうだけではありません。真新しいシューズに色鮮やかなウェアーまとい、軽やかにジョギングしているランナーを多く目にするのもこの季節です。誰もが手軽に始められるマラ...
ダイエット

産後の太るやせるは骨盤の問題

私の尊敬する治療家・野口晴哉先生(故人)は、生前、たくさんの面白くて印象深い人間観察に基づいた「名文」を残されています。それはもう半世紀近く前のものにもかかわらず、今読み返しても十分通用するどころか、その都度、新しい視点を私たちに提供してく...
心と体

ストレスの克服と活元運動

「ストレス」は心とカラダの健康に大きな影響を与えるものです。理想は、ストレスを感じないような柔軟な心身を持つことですが、なかなかそうはいかないという人もきっと多いはず。では、どうすれば良いのでしょう?・・・答えは、「戦わず、その原因から逃げ...
お知らせ

甘いものがやめられないあなたのための講座です

この世界において、なかったら困るというものはいくつかあります。愛や友情、思いやりや親切心、勇気や希望・・・、確かにもしそれらがなかったなら、人間の社会はどれだけ殺伐としたものになったでしょう。でも、それらは物質ではありません。目に見えず、ま...
暮らし

秘密の気功体操スワイショウ

世の中には、自分では愛しく思いながらも、それを人に教えるには少しだけ躊躇(ちゅうちょ)してしまう、そんなコトがらというものがあります。 私にとってそれは、昔々、中国を旅した時期に、地元の中国人から習って、以来ずーっと友として、嬉しい時も、悲しい時も、もう30年近くにわたって行っている「ある体操」です。 そのあまりの単純さゆえ、人に言うのもはばかられるような、そんなマイナーな体操なんです。
カラダの哲学

カラダを意識して動かすと人生が変わる体芯力体操

この頃、よく思うのですが、栄養学や食事法、体操法やヨガに瞑想・・・と、空前の健康ブームで、誰もが身近に健康になるための知識やツールをかんたんに手に入れるようになったにもかかわらず、不調を訴える人が多いです。スタイルを良くするために筋肉をつけ...
自分でできる調整法

連休のだるさを1分で解消する方法

この連休中、家族サービスや子供たちのスポーツの応援に追われ、「なんとなくだるい」「どうも疲れが取れない」・・・なんて言って、悔やんでいるお父さんやお母さん、いませんか?その原因は、貧血や低血圧などもともとの体質的なものもあるでしょうが、生活...
運動

死なないための歩き方

先日、「ジョギングでカラダを壊さないための10の秘訣」について書きましたが、今回はもっと過激に「死なないための歩き方」というタイトルで、何事もほどほどが良いというお話をしたいと思います。実際、ほどほどが良いのです。元来、日本人は根が真面目で...
運動

ジョギングでカラダを壊さない10の秘訣

トレーニングが好き、ジョギングが好き、という人は多いです。しかし、何事もほどほどが肝心。治療業を営む私のもとには日々、様々なクライアントさんがお見えになりますが、案外多いのが、過度なジョギングでカラダを壊してしまう方。カラダを鍛えようと思っ...
運動

運動がアルコール依存症を予防する

寒い季節は何かと運動不足になりがち。しかし、その運動不足は肥満の主たる原因となるだけでなく、種々の不調を生み出す原因となります。そのひとつが意外にも「アルコール依存症」。もし、運動不足がアルコール依存症を引き起こすと言ったなら、あなたは驚か...
運動

良いミトコンドリアをつくる3要素

ミト様、すなわちミトコンドリアが私たちの健康や若さの鍵を握るものであることは前回お伝えしました。では、そのミト様をどのようにすれば増やすことができるのか。まず、キーワードになる言葉があるので覚えておいて頂きたいのです。それは・・・・「ミト様...
自分でできる調整法

倒して整える

さて、前々回の「ROM運動」により仙腸関節の固さをゆるめ、前回の「座骨神経ストレッチ」により座骨神経の縮みを伸ばし、最終的にどうするかと言えば、今回の「倒して整える」=上体たおしにより歪みの矯正をして、まずはベースの運動による調整が完成しま...
自分でできる調整法

足の神経伝達を良くするには

前回は、背骨コンディショニングにおける仙骨の調整法をお伝えしました。実際、あの運動だけでも仙腸関節の固さがゆるみ、背骨の位置が整いやすくなるのですが、それに加えて必要なのが足の神経伝達を良くすることなのです。神経は骨が歪んだ分だけ引っぱられ...
自分でできる調整法

足のすね、痛くないですか?

腰痛、座骨神経痛、股関節痛、膝痛、首の張りに肩こり・・・不快な症状って色々ありますよね。これらの多くが、「仙骨の歪み」が原因で起こってるとしたならどうでしょう?痛みのあるところそのものに原因があるのではなく、神経の出どころである骨がずれてい...
健康法

わかめ体操で芯からゆるむ

まず最初に質問です。あなたは次のような症状でお困りじゃないですか?●毎日とてもストレスを感じる。●なんとなく元気が出ない。やる気が出ない。●熟睡ができない。●血圧が安定しない。お通じが良くない。●肩こりに悩んでいる。これらの症状が簡単に改善...
自分でできる調整法

四股ふんでみませんか?

健康にとって大切なのは、日頃の心とカラダの構え。目や頭、肩、みぞおちなどを含めた上半身はチカラを抜いてリラックスさせ、下半身は、上半身とは逆に、しっかりと安定させておくことが大切です。これを日本において、私たちの先輩たちは、「上虚下実」(じ...