2019-01

現代栄養学

あの奇病の原因は、なんと栄養不足だった!

1915年、アメリカ南部にある綿花畑。当時この荒涼とした大地の中に暮らす人々がいました。食事の内容はとても貧しく、トウモロコシ以外にはほとんど食べ物がありません。野菜や米にありつけることも時々はありましたが、十分に腹を満たすほどの量はありま...
ツボ侍・のあ太郎

イヤな扁桃炎にはココを叩きなさい!

読者の皆さん、お初にお目にかかりまする。おいらね、このお江戸で表向きは侍(さむらい)しながら、日夜病める人々をツボ治療で救ってる治療家なんだ。いやなに、治療の仕事はあくまでも副業であってね、おいらの趣味でもあるんだけどね。おいらの名前?・・...
マクロビオティック

ある著名な作家が笑って発見した意外な事実!

この世のモノゴトというものは、実は意外なところでつながっています。全ての出来事は、はじめに「原因」があり、それが「縁」によって結ばれ、「結果」を生み出します。仏教では、こうした存在のあり方やしくみを理解するもとになるものを「縁起(えんぎ)」...
心と体

続・人生の四季を生きる方法

前回の続きです。私たちの人生を一つの連なりとしてとらえてみる。するとそこにはいくつもの波があることに気がつきます。その波は「四季」としてイメージすることもできるでしょう。四季であるからには繰り返されます。希望の春が永遠に続くわけでもなければ...
心と体

謹賀新年〜人生の四季を生きる方法

読者の皆さま、遅ればせながらあけましておめでとうござます。いつもサイトをご訪問くださりありがとうございます。昨年ワードプレスのトラブルから更新が滞りがちだった本ブログですが、年明け早々にまたもやサイトが表示されないトラブルが発生!数日前よう...