2016-08

健康法

石ができたらスギナ茶を飲め!

世の中には、とんでもなく良い働きをするにもかかわらず、世間様には迷惑がられる気の毒な植物というものが少なからず存在します。・・・その筆頭がスギナ。スギナはツクシの親で、古い文献にも肝臓病や糖尿病などに特効があるとされる植物です。にもかかわら...
心と体

noahnoah塾ご受講ありがとう!

先日、寺子屋Kuuさん主催の第1回『noahnoah塾』が無事終了しました。何かとお忙しい月末の日曜日にもかかわらずご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。豊かな森と小川に囲まれた素敵な空間の中、リラッ...
暮らし

秘密の気功体操スワイショウ

世の中には、自分では愛しく思いながらも、それを人に教えるには少しだけ躊躇(ちゅうちょ)してしまう、そんなコトがらというものがあります。 私にとってそれは、昔々、中国を旅した時期に、地元の中国人から習って、以来ずーっと友として、嬉しい時も、悲しい時も、もう30年近くにわたって行っている「ある体操」です。 そのあまりの単純さゆえ、人に言うのもはばかられるような、そんなマイナーな体操なんです。
菌類の世界

えっ!頭の中にカビが生える?

私たち人間の暮らしは、様々な生き物たちに囲まれ、つながりを持って営まれています。犬、猫などのペットや牛、馬などの家畜を含め、細菌や微生物など目に見えぬ生き物までを含めるとその数は計り知れません。今回、テーマに選んだ「カビ」も、そうした人間の...
お知らせ

人間関係も改善する不思議即効療法

9月3日(土)・4日(日)開催の夢幻先生の不思議即効療法札幌セミナーの受付締め切りが迫ってきました。受講ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。今回のセミナーでは、治療や美容といった観点だけではなく、「対人関係改善のためのテクニック」やヒント...
脳の健康を保つために

砂糖と油ものの酸化食が問題児を生み出す

食生活が人間の健康のみならず、メンタル面にも影響を与えることを否定する人はまずいないと思います。なぜならば、私たちのカラダも心も、毎日口にする食べ物や飲み物がその原料となってつくられるのですから。広島県福山市立女子短期大学に鈴木雅子先生とい...
カラダの哲学

カラダを意識して動かすと人生が変わる体芯力体操

この頃、よく思うのですが、栄養学や食事法、体操法やヨガに瞑想・・・と、空前の健康ブームで、誰もが身近に健康になるための知識やツールをかんたんに手に入れるようになったにもかかわらず、不調を訴える人が多いです。スタイルを良くするために筋肉をつけ...
お知らせ

noahnoah塾では、こんなことをお話します!

お盆ももうすぐ終わりですね。いかがお過ごしですか?私は、昔からお盆が好きでした。お盆の歴史は古く、日本で最初に行われたのは、606年の推古天皇の時代と言われ、一般庶民の間には江戸時代に急速に広がりました。お盆は、迎え火、送り火を通して年に一...
質問にお答えします

赤ちゃんの下痢をピタリと止めるには

前回、梅醤番茶と梅醤葛についてお伝えしましたが、今日、ある女性のクライアントさんから「梅」に関する嬉しいご報告をいただいたので、皆さんにもお伝えしたいと思います。そのクライアントさんは、札幌出身で関東圏に暮らす新米ママさん。今年出産して初め...
マクロビオティック

やっぱり夏バテには梅醤番茶でしょ!

それにしても暑いですね。いかがお過ごしですか?私の暮らす北海道も、この頃は気温が高く、連日の湿気を帯びた暑さにぐったりしているクライアントさんが多く来られます。昔は、夏の北海道といえば、カラッとした気持ちの良い暑さが当たり前でした。ところが...
食と健康

ハムを食べるあなたが気をつけなければいけないこと

最近、スーパーに行って、売り場を見渡せば、そこにずらりと並んだ加工品の多さにめまいを覚えます。中でも、ハムやソーセージなどの食肉加工品はその筆頭に挙げられます。手軽でおいしく、お弁当に入れても傷みにくいことから常時きらさず買っておくという方...
自分でできる調整法

手当ての効用

幼い頃、お母さんが痛いところに手を当ててくれたら、痛みがたちどころに消えてなくなったという経験はきっと誰もがお持ちでしょう。癒しの原点。それは「手を当てること」。アルゼンチンのサンタクルス州にある「クエバ・デ・ラス・マノス」という名の遺跡を...