顔でわかるあなたのすべて
私たちは日頃、五感を通じて外部からさまざまな情報を取り入れ、それに対応しながら毎日を送っています。感覚器というのはまさに安全運転のためのナビゲーター。しかし五感の知覚の割合というのはすべて同じではありません。その割合は、視覚83%、聴覚11%、嗅覚3.5%、触覚1.5%、味覚は1%といわれています。 私たちが受け取る情報のうち、実に8割は視覚からのもの。つまり、視覚というのは圧倒的な情報量を誇るのです。
だからなのでしょう。多くの人が自分を美しく装い、SNSでは「すてきな私」を演出し、それを皆に見てもらおうとやっきになっています。でもね、どんなに綺麗なお化粧をしても、ブランド品を着飾っても、素顔はすべてを物語っているのです。あなたが毎晩お酒を飲みながらNetflix観て夜更かししていることや、最近インスタント食品ばかり食べてきちんと栄養を考えてお料理していないことなど…。
顔を見て健康状態を知る
「40歳を過ぎたら顔に責任をもて」といいますが、いやいや40歳では遅い。正しくは「20歳を過ぎたら」というべきでしょう。私たちはふだん何気なく相手の顔を見ただけでその人となりを判断しているものです。
生まれたばかりの赤ちゃんは、誰もがとてもかわいらしい顔をしています。しかし、徐々に育ってくるにつれ、その後の生活環境やエゴを成長させながら、それぞれ固有の顔をつくりあげていくのです。そして肉体的成長のピークである20代も半ばを過ぎたあたりから「からだの健康状態」というものがはっきりと現れてくるものなのです。生まれつきの体質や、長年からだに蓄積された内臓・器官の不具合が不調が、はっきりと顔に浮かびあがってくるのです。