薬草ハーブ

暮らし

ドクダミ礼賛

原爆投下直後、広島では被ばくの影響により、次々と命が失われていきました。情報も医薬品も充分でない時代、対処法なんて誰も知るよしがありません。人類史上初めてもたらされた一発の原子爆弾によって、焼け野原になった広島は、「75年間は草木も生えない」と言われました。  そんな広島の地に芽吹いた最初の植物が「ドクダミ」だったのです。
冷えとり

北海道に群生するセイタカアワダチソウの効能はすごいぞ!

有り余るほど多様な人工物に囲まれた現代社会にあって、昔からあった自然物の効能の素晴らしさが忘れらています。中でも普段私たちが目にする何気ない植物たちの中には、人体にとって想像を遥かに超える良き効能を発揮するものも少なくありません。近年、「ハ...
薬草ハーブ

クランベリーで本当に尿路感染症は防げるのか?

植物が私たち人間の健康にとって欠かすことのできない存在であることは、世界中、様々な地域に長く伝わる食生活や手当て法をみてもわかります。現在、最先端の科学技術によって食物の栄養成分について細かく分析できるようになってからは、それらの豊富なデー...
薬草ハーブ

サバの食べ過ぎで発症した恐ろしい蕁麻疹をハーブで治した話

前回、サバがうつ病や中性脂肪を防ぐのに大変素晴らしい食品であるという話をしました。しかし、モノゴトは良い面ばかりではありません。サバはアレルギーの原因となることがあるのです。これはサバの筋肉に含まれるたんぱく質が原因なのですが、症状としては...
薬草ハーブ

舌にできた口内炎に悩まされ続けた3日間。救ってくれたのは、ホーリーバジルでした!

先日、知恵の木主催の「ワクチン講座」が無事終了しました。たくさんのお申し込みをいただき盛況のうちに終えることができました。講師でやまびこ小児科クリニック院長・横地真樹先生が、ワクチンの裏に隠された真実をとても大きな視点からわかりやすくお話く...
アロマセラピー

美しさを諦めるにはまだ早すぎる。更年期とアロマテラピー。セージティーその優れた効用

多くの女性は更年期をとても心配しています。これは更年期が女性としての「老いの始まりと美貌の終わり」を意味するものとして捉えられているからに違いありません。しかし、私はこの考え方には少し懐疑的であります。多くのメディアやコマーシャリズムによっ...
健康法

石ができたらスギナ茶を飲め!

世の中には、とんでもなく良い働きをするにもかかわらず、世間様には迷惑がられる気の毒な植物というものが少なからず存在します。・・・その筆頭がスギナ。スギナはツクシの親で、古い文献にも肝臓病や糖尿病などに特効があるとされる植物です。にもかかわら...
免疫力

続・君は春ウコンを試したか?

さて、春ウコンが様々な症状に効果があることは、前回お伝えしました。では、それを用いるにあたって春ウコンにはどの様な製品があるのか?また、その用い方、注意すべき点について今回はお話ししたいと思います。(adsbygoogle=window.a...
活性酸素

君は春ウコンを試したか?

健康ブームと言われて久しい昨今。市場には「良い」と言われるものが現れては、また消えていきます。それぞれに、「それで良くなった」という人もいれば、「いや、効果がなかった」という人もいて、万人に等しく良いというものはそうそうないようです。それは...
肌を美しく保つには

春のゆらぎ肌とハーブティー

札幌も、数日前から暖かな日が続いています。ずいぶん雪も解けました。けれど、昔から「木の芽時」と言って、この時期は人間のカラダも冬眠状態から醒め、新しい季節の準備をしだす不安定な時期で、中にはバランスが上手く取れずに心身に不調をきたす人が結構...
リラックス

女子力を上げるハーブ、ご存知ですか?

最近、良い出会いがありました。近所で貿易会社「クルッティ」を営まれているクレイグ・パークヒルさん。先日、私たちのカフェに来店されてお友達になりました。オーストラリア生まれの彼は、本国から質の良いアロマオイルやハーブを輸入販売しています。ティ...
お知らせ

コーディアルをご存じですか?

あなたは「コーディアル」という言葉を耳にされたことはありますか?コーディアルとは、もともとヨーロッパ各地で飲まれていた強壮作用のある飲み物のことを指します。はじめはアルコールにハーブを漬けた飲み物でしたが、千年以上の長い時を経て、ハーブ療法...
薬草ハーブ

お茶の効用と三年番茶

時々、「お茶」について考えてみることがあります。お茶は嗜好品であると同時に、昔は薬として珍重された歴史を持つものです。お茶のルーツは中国。今日の漢方の基礎を築いたといわれる伝説の帝王神農が、野草や樹木を実際に口に入れて薬として役立つかをテス...
薬草ハーブ

食欲増進には三つ葉を

以前、よもぎについて書いたことがありましたが、香りの強い野菜や、山菜、ハーブは、食用としてよりも薬として用いたほうが良いような気がしてなりません。今回ご紹介する「三つ葉」もやはりその仲間です。春から初夏にかけて旬の三つ葉。あの香りは、お吸い...
薬草ハーブ

よもぎは山菜の王様です。

春です。これからのレジャーシーズン、山へ山菜を取りにいくのを心待ちにしている方もあることでしょう。さまざまな山菜がこれから登場してくるわけですが、街に暮らしていても比較的手に入りやすい山菜といえば、そう、「よもぎ」があります。あまりにポピュ...