あなたがステキに変わる三点倒立

お知らせ

mig

 

世の中には、常識とは反対のことをすることで、むしろはじめに期待していた目的が叶ってしまう、なんてことが多々あります。

例えば、お医者さんはよく、「風邪を引いたら、暖かくして安静にしてなきゃいけません」と言います。体力を温存してウイルスの増殖を防ぐのが風邪退治には効果的というわけです。ところが、このお医者さんの指示に逆らって、裸になって冷水を浴び、あげく寒風摩擦をしたりする人がいます。

「天の邪鬼」とは正にこういう人のことを言うわけですが、案外、それであっという間に風邪を治し、ケロッとしていたりするものです。その寒風摩擦の人物とは、実は私のことなのですが、こうした世間一般の常識を覆すことで問題を解決してしまう方法のことを治療の世界では「逆療法」と言います。

たまには、正論を疑って反対のことを試みることで、新しい世界を手に入れることができるのです。そんな考えから私がもう10代の頃から度々行い慣れ親しんでいたあるエクササイズが、今、世間でにわかに脚光を浴びていることをつい先日知りました。

 

それが何だか知りたいですか?

・・・・それは、そう「三点倒立」

 





 

■わが青春の三点倒立■

通常、私たちは生活している時、頭を上、足を下にして活動します。歩く時しかり、座る時しかり。しかし、この地球には重力が働いているため、血液やリンパ液含め私たちの体内の液体はいつも足元の方へと引っ張られてしまうのです。これを砂時計よろしくクルッと逆さまにすることで、カラダにとって良い刺激となるのではないかと考えたのが私が三点倒立を始めたきっかけでした。

私が受験生だった頃、深夜に受験勉強をしていると頭がぼーっとしてきて度々眠気が襲いました。だからといってコーヒーを何杯も飲んだのでは胃がやられます。眠くなるのはきっと脳に栄養がいってないからだと考えた私は、きっと逆さまになれば、脳に栄養を回すことができるに違いないと思い、試してみたのです。

最初はなかなかうまくバランスが取れず、壁にもたれた状態で練習していたものの、そのうち壁がなくてもできるようになりました。すると、確かに三点倒立をした直後は頭も目もすっきりして、意識がクリアになるのです。しかしその後、私はクリアになった意識で気になっていた推理小説を貪り読んでしまったため、念願の大学に合格することは叶いませんでした。

ある時、アルバイト先の忘年会で先輩から一人一芸を命ぜられ、かくし芸など何一つ持ち合わせていない私は、その場で仕方なく「三点倒立やります!」と言って披露したところ、これが案外受けて「三点倒立名人」のあだ名を頂戴しました。

そんな三点倒立とともに過ごした青春時代を昨日のことのように思い出します。

 

■三点倒立で期待できること■

そのうち三点倒立が、あの今は亡きヨガの達人・沖正弘先生も推奨していたカラダに良いポーズだと知ったのは、大人になってしばらくしてからのことでした。そんな私の青春の三点倒立が、今、再び若い女性の間で話題になっているというのです。

というのも、黒木メイサさんや水野美紀さんなど、美しい女優さんたちが美容と健康のために自宅で行っていることがネットで紹介されたからです。あの芸人・江頭2:50だって昔からやっていたにもかかわらず、つくづく人間というものは誰が行うかによって評価を変える生き物なんだと改めて思いました。

で、具体的に言って三点倒立が何に良いかということなのですが、美しい女優さんたちが行っているくらいですから、やはり美容と健康にうってつけなのです。では、そのポイントを列挙してみたいと思います。

 

●ダイエット効果が期待できる

一般的な逆立ちは、両手の平を地面について支えますが、三点倒立の場合は頭のてっぺんと、肘からこぶし部分で支えます。逆立ちそもののも昔からダイエット効果はありますが、頭のてっぺんには百会(ひゃくえ)と呼ばれる万能ツボがあり、ここが刺激されることでその効果も倍増します。

 

●内臓下垂を整える

三点倒立によって、本来、上にあるべき頭を逆にし下にします。私たちの内臓は、ふだんから重力の影響を受けています。ところが、加齢とともに筋力が衰えると支えきれなくなり内臓全体が下に下がってしまいます。これがいわゆる中年の「ポッコリお腹」の原因です。それにより、猫背、便秘、代謝の低下をもたらし、どんどん太りやすい体質になってしまうのです。それを重力に逆らって逆向きにすることで内臓が元の位置へと戻るのです。
そのほかにも次の効果が期待できます。

●骨盤の歪みが改善する

●血流を良くしてむくみや冷えの改善が期待できる

●体幹が鍛えられ、インナーマッスルを強化できる

●肩周り、腕のたるんだ筋肉がひきしまる

●脳に血流をもたらし、活動的になり鬱々した気分を吹き飛ばす

 

・・・いかがですか?

ここまで知ったらもうやらない手はないでしょう。では、そのやり方をお教えしましょう。

 

■三点倒立のやり方■

①四つんばいになって、手をグーにしてあごを引き、おでこを床につける

②こぶしから肘まで床についた状態で、カラダを支えながらお尻を高く上げ、膝をまっすぐ伸ばす

③ぎりぎりまでお尻を高くあげたら、腹筋を使ってゆっくりと足を持ち上げる

④床と垂直になるまで背筋を伸ばし、足を持ち上げたら1分間キープする

 

慣れてくると、壁もマットも必要ありませんが、初めのうちは壁の近くでヨガマットを敷いて行うのが良いでしょう。

<注意点>

*勢いで行わないこと

*二の腕の筋肉を意識して支えること

*呼吸を止めず行うこと

 

■不安なあなたにもできる壁立ちのやり方■

また、どうしても恐怖心があって三点倒立はできないというあなたは、最初、壁立ちから始められると良いでしょう。

①壁の前に立って、逆立ちをする時に頭がぶつからない程度の距離感を保つ

②床に両手をついて足を踏み切る(振り足を強く上げすぎないこと)

③足をしっかり閉じたまま1分間キープする

 

三点倒立も壁立ちも、無理をして呼吸がおろそかになるようでは意味がありません。気持ちよさを感じながら、毎日リラックスして行うことが大切です。慣れて筋肉がついてくれば、誰でも自然にできるようになります。焦らず無理しないで行ってください。1分間行うだけで、カラダの中が活性化されるのがわかります。これをできれば朝晩2回行います。時間のない方にもオススメです。

 

■お菓子なんかこわくない!noahnoah骨盤整体講座■

実は、来週10月10日体育の日に開催予定の札幌スウィーツフェス2016」で私が担当させていただく「お菓子なんか怖くない!noahnoah骨盤整体講座」でもこの三点倒立をご紹介させていただこうと思い、数日前、そのCM撮影のため札幌市内の某所へ向かいました。

この某所というのは、自宅から車で10分くらいのところなのですが、あの世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏が発案、設計した頭大仏殿が設置されていることで話題となった場所です。私はたまに早起きしてこの場所に佇み、三点倒立したり、導引したり、瞑想をして過ごします。

受講生募集のためのCM撮影だったのですが、その場所に建立されている大仏さまや観音さまのおかげなのか、CM動画をアップする間もないうちに講座が募集定員満席となりました!お申し込みいただいた皆さま、誠にありがとうございます!

これからはキャンセル待ちのみの受付とさせていただきますのでご了承ください。

 

日時など詳細は以下の通り。

【日程】
・10月10日(体育の日)14:30~15:30

【場所】
風の音治療院 札幌市中央区大通西23丁目2−25

【料金】
・¥2.000-  *会場でのお支払いとなります。

【講師】
・noahnoah(知恵の木プロデューサー・治療家)

【申込、問合せ】
kazenone2009@gmail.com

 

メールでお申し込みの際は、必ず件名に「スウィーツフェスWS・noahnoah講座キャンセル待ち希望」とご記入下さい。本文の中に必ず・お名前・ご連絡先、ご希望のクラスをご記入ください。

*お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。

必ずお返事を出していますので、それを過ぎても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。

*Facebookからのお申し込みファンページ

 

さて、そんなわけで来月開催されますスウィーツフェス。今年もオーガニックカフェ知恵の木、出店させていただきます。今回初めての参加店さんも多数あるとのこと。カラダに負担のかからない美味しいお菓子が並ぶ上、ワークショップもオープン。当日は妻もクッキングクラスを開講の予定。ヘルシー志向の甘いもの好きさんをうならせる趣向がいっぱいのイベントです!

講座では、この世紀の逆療法・三点倒立のやり方もご指導します。どうぞお楽しみに!

 

*札幌スウィーツフェス2016

 

●お菓子なんかこわくない!noahnoah骨盤整体講座CM

 

 

 

 

⭐️ 1日わずか2分でとっても簡単!逆立ちをするだけで健康的になれるなんて、超ラクチンなエクササイズ。逆立ち苦手なあなたにも、これさえあれば思い通り。まずは1回10秒から始めよう!あなたもますます美しく元気になります!

逆立ち健康器具、逆立ち器具、逆立ちダイエットに挑戦、新発売発明特許商品、健康逆立ち補助器具、倒立禅

価格:22,000円
(2016/10/3 14:02時点)
感想(0件)

 

 

★ついでにポチッとして頂けたらうれしいです。ありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました