🍀 Organic cafe 知恵の木は 札幌にある美味しいオーガニックコーヒーとランチの店です!

Method

3/8ページ

元気になるスイッチ

長期化するコロナのせいなのか、双極性障害と疑われるようなクライアントさんが時々来院される。いわゆる躁鬱病だ。極端に調子が良く活発になる時もあれば、突然無気力状態になってしまう時もある不安定な症状。心を病んでいるのであろう。 そんな時には、「元気の出るスイッチ」を使う。人間には生命エネルギーが流れている。それは電気のようなもので、人間は電化製品。であるならば、当然スイッチもある。 エネルギースイッチ […]

困った癖を直すには?

誰でも、困ったなぁと感じる癖の一つや二つはあるだろう。私の場合、なかなかモノが捨てられず、その上、さらに似たようなモノを買って増やしてしまう点だ。 人間の脳には「動物的な脳」と「人間的な脳」の二種類がある。無意識的な神経系=第一信号系は「動物的な脳」で、外からの刺激に、無意識的に「反射」が連鎖して行動をコントロールする。対して、意識的な神経系=第二信号系は「人間的な脳」で、思考、評価、判断、計画、 […]

身体にとても悪い我慢とは?

昭和は「我慢の時代」だった。戦後のモノのない時代に、誰もが欲しいものを我慢しながら明日を夢見た。また、学校では暴力教師に「歯を食いしばれ」と言われながらビンタの痛みを我慢した。 しかし時代は変わり、我慢の弊害が明らかにされている。我慢は感情を表現できないもどかしさから怒りに繋がる。しかし私たちの本質はこの我慢が理不尽である事をちゃんと見抜いている。 怒りは熱を持ち、体から水分を奪う。すると内臓バラ […]

幸せなセックスとは?

思うに、幸せな結婚においてセックスの相性はとても重要だ。だが、ここで言うセックスの相性とは何を指すのか? それは、気の相性である。気とはエネルギーだ。エネルギーであるからには自分や相手に影響を与える。 元気な人と一緒にいると、自分も元気になる。これは相手からエネルギーをもらっているのだ。逆に元気のない人といれば、自分も疲れたりする。エネルギーを相手に吸い取られているのだ。 気が合う相手とは、セック […]

筋膜リリースを自分で行うには?

すでに多くのメディアで紹介されている効果的な治療法の一つに「筋膜リリース」がある。 悪い姿勢や同じ作業を繰り返したり、偏った動作を長時間続けると筋肉が固まり、筋肉表面を覆う筋膜も自由度を失い、よじれてこわばり、皮膚と筋膜の下にある筋肉がそれぞれ動きづらくなる。その結果、関係する全ての筋肉の動きに影響を及ぼし、痛みが出るばかりか十分な筋力を発揮できず柔軟性も悪くなり、ケガを引き起こす要因となる。 現 […]

認知症予防に水を飲む

新しい情報が次々にもたらされてさまざまな疾患の予防や改善に役立っている。最近耳にしたのは、水分摂取によって多くの要介護者が目覚ましい回復を見せるという話。 老人の人体の約5割は水分。それが数%不足すれば心身に変調をきたし、10%減れば死に至る。しかし排泄と汗と呼気により毎日約2.5ℓの水分が失われる。その分飲食により摂取できれば良いが老人はそれができない。高齢になると喉の渇きを感じる脳の機能が低下 […]

阿寒湖のもう一つの名物

モノゴトは見せ方を変えるだけで周りの反応も180度変わる場合がある。 北海道の有名な観光地に阿寒湖があるが、そこの名物を訊かれて「まりも」と答える人は多いだろう。私も昔、旅行で訪れた際、まりもの入ったキーホルダーを土産に買った程だ。 しかし、阿寒湖にはもう一つの名物がある。それは「食用ザリガニ」だ。私たちの年代だと、子供の頃、ドブ川に生息しているのを捕まえて遊んだ記憶がある人もあろう。 このザリガ […]

固定観念を超えよ

固定観念ほど人間の可能性を阻むものはない。男だから、女だから、金持ちだから、貧乏だから…。 常識はその人の住む場所や、生活環境で変わる。例えば、日本なら謙遜が美徳だが、海外だと自信のない奴と見られてしまう。その地域では常識でも別な場所では固定観念になる。それは他人との関係に溝をつくる。どうすれば固定観念に気づけるのか? 人との会話である。会話をしていて「相手の考えは自分と違う」と感じたら、頭の中に […]

コロナ時代のマスクによる頭痛解消法

最近、頭痛や耳周辺の痛みを訴えるクライアントさんが多い。私自身も時折、耳の付け根が痛くなるので、なぜだろうと考えたが、きっとコロナ禍によるマスク生活が長引いているせいだ。 マスクをすると、ゴムで耳が前方に引っ張られる。それにより側頭筋や咬筋に緊張が生じて頭痛や耳痛、口が開きにくくなるなどの症状が現れる。 ではどうすれば良いか?私は次の方法で解消する。 ポイントとなる場所は3つ。耳の上、耳の下、頬の […]

そのスマホ顔、ヤバいです!

最近気になっている事がある。それは女性の「スマホ顔」。 先日、久しぶりに会った女友達がいるのだが、以前より随分と表情が乏しくなった。訊けばコロナ禍になってからスマホでネットフリックスのドラマばかり観てると言う。 ははん。これはスマホ顔が原因だ。 スマホを見る時、人はうつむいた状態になる。それが長時間に及ぶと癖がつき老け顔になる。目の下や頬の筋肉がたるんで二重顎にもなり、スマホ顔の完成だ。どうしたら […]

1 3 8