🍀 Organic cafe 知恵の木は 札幌にある美味しいオーガニックコーヒーとランチの店です!

お知らせ

1/3ページ

ついに見つけた理想の古本屋・円錐書店

  • 2023.05.21

ついに見つけてしまった!何をって? …ふふふ、理想の古本屋を、だ。 自他共に認める本好きの私であるが、長く自分の理想とすべき古本屋および本のある空間を探し求めていた。 「本屋なんてそこかしこにあるじゃないか !?」、まぁそういうなかれ。本屋は数あれば良いというものではない。本の冊数も然り。大切なのは、自分の好きなジャンルの本がおいてあるかどうか、そして本を選ぶ時に心がワクワクして胸踊る感情が溢れて […]

プラトン立体と数字の「5」

  • 2023.04.21

最近、興味があるものの一つに「プラトン立体」がある。誰でもプラトンはご存知だろう。そう、古代ギリシアの超有名な哲学者であり数学者だ。彼ほど後の世に大きな影響を与えた哲学者もないと思われるが、彼は同時に神秘主義者でもあり、数や幾何学的図形の中に宇宙の真理が隠されていると考え、その探究に人生を捧げた。 そんな彼の名が冠されている立体がプラトン立体。要は正多面体のことだが、プラトンは正多面体を「神が使う […]

春を沈黙させまい〜この時期思い出す作家

  • 2023.03.03

毎年春になると思い出す作家がいる。その人の名はレイチェル・カーソン。そう、『沈黙の春』の著書としてあまりにも有名だ。 アメリカ生まれの彼女は、1960年代に環境問題を告発した生物学者でもある。中学生の国語の授業で出てきた『沈黙の春』の冒頭部分の描写は今も記憶に強く残っている。 化学薬品による環境汚染を技術的な見地から見事に告発していて、今読み返してみても全く古くないどころか、ある種、予言書としても […]

ヒゲとCS60

私は20歳で成人したその日から髭を伸ばし現在に至る。今では会社勤めの若いサラリーマンでも職種によっては髭OKという企業も増えたが、私が若い頃はまだ世間の風当たりが強かった。 批判的な年長者の多くは「若いクセに髭など生やして生意気だ」という理由から私にさまざまな難クセをつけた。しかし、私はそうした意見に屈服する事なく頑固に生やし続けた。今では難クセつけた年長者達も次々に年を取り他界し、私は悠々と批判 […]

フラダンスから秋鮭

CS60を使った施術を始めてからもうすぐ2ヶ月。クライアントさんにより反応はさまざま。単に気持ちよく受けられる人もいれば、あまりピンとこない人、ものすごく痛がる人などまさに百人百様。でもフィーリングが合えば時々驚くような症状改善がある。 先日もこんな奇跡が起こった。70代、フラダンサーのAさん。年に一度はぎっくり腰を起こして来院される。そんなAさんから「先生、助けて〜」と電話があった。いつもは数回 […]

札幌の名店 RUTH LOWE 藻岩店さん、ありがとう!〜知恵の木でユーズド食器のサマーセール!

あなたはご存知だろうか?札幌のシンボル藻岩山の麓に建つ一軒のレンガ造りのレストランを。その店の名は「RUTH LOWE」。それはトロント生まれの女性シンガーソングライターの名前でもある。 30年前にオープンしたこの店は、ヨーロッパの街角にあるような赤いレンガのファサードと白樺の木をぐるりと囲んだ大きなテラスがとても印象的だった。家具や調度品、食器や店内で販売されているものの全てが本物だった。本物だ […]

知恵の木で作品展・namaさんの『Fruits Punch』!

7月である。夏本番である。札幌もジメジメと湿度が高く気温が高い日が続いている。こんな時、爽やかな柑橘系フルーツみたいなアート作品に触れて涼を取るなんてのはいかがだろう?先月まで開催されていたジルベルトゆうき氏の詩画展に変わり、本日からオーガニックカフェ知恵の木では、札幌在住のアーティストnamaさんの作品展を約2週間にわたって開催する。展覧会のテーマはズバリ『Fruit Punch』。果物をモチー […]

日本の夏、飾り巻き寿司の夏

日本に古くから伝わる「飾り巻き寿司」をご存じだろうか?江戸前寿司の技術の一つである「細工寿司」や「太巻き寿司」の技術から独自の発展を経て生まれた日本発祥の寿司料理である。昭和の始めころから寿司屋の世界では技術大会などで実に様々な細工寿司が出品されていた。そこでは「変わり巻き」と呼ばれる花や紋様、家紋などをかたどった柄や日本伝統の古典柄などの巻き寿司が作られていた。 「飾り寿司」とは、握り寿司、ちら […]

ひらがな詩人ジルベルトゆうきの詩画展

昨日からOrganic cafe 知恵の木で開催している展覧会がある。長年来の知人であるジルベルトゆうき氏の詩画展「ひらがなし うちゅう」がそれだ。彼は、南米最南端の小国フラシルのデズノバスシダズ町に日系4世12人兄弟の長男として生まれた。子どもの頃から小野リサの音楽を子守唄代わりに、ひらがなとボサノバに囲まれて育った。ある時、遠くブラジルに暮らす叔父が、世界的に有名な「ボサノバの神様」ジョアン・ […]

YouTubeで音声コンテンツ始まりました!

昨日からYouTubeの音声コンテンツの公開をスタートした。その名も『ノアノアーナ未来研究所』。現在モスクワに暮らす友人アーナとのコラボレーションで、毎回テーマを決めて二人が会話したものを15分程度に編集してお送りする。毎週月曜と木曜の2回の更新を目標にしている。 第1回目のテーマは『私のUFO体験』。私も子供の頃、家族でUFOを目撃したことがあるし、アーナのほうも色々と不思議な体験には事欠かない […]

1 3