🍀 Organic cafe 知恵の木は 札幌にある美味しいオーガニックコーヒーとランチの店です!

Food

2/12ページ

愛の小豆カボチャ

本日は冬至である。私の暮らす北海道は、現時点で周囲を沢山の雪に囲まれ、寒さもこれから益々厳しくなるのであるが、この冬至を迎えるという一点の事実だけで、何かこう安堵と希望のようなものが心の底から湧き上がってくる。 これはきっと北海道同様に長く寒い冬を迎える北欧の人々にとっても同じだろう。あと数日後に控えているクリスマスも、本来は太陽が再び輝きを取り戻す冬至がこの時期だった為、光や太陽をイメージできる […]

シュトレンの季節

12月。治療院隣りのカフェは、この季節大忙し。なぜなら、クリスマス用のシュトレンと正月用のおせちの準備に追われているから。 シュトレンを焼くのは、私の妻である。初めてシュトレンなる食べ物を知ったのは20代の頃。その頃、付き合い始めた女性の趣味がお菓子作りで、初めて迎えるクリスマスに焼いてプレゼントしてくれたのがシュトレンだった。クリスマスケーキといえば苺の載ったショートケーキしか知らなかった私に、 […]

テフロン加工フライパンの憂鬱

私は、もったいない教の信者である。祖父から教えられた「ものは大切にしなければならない」「簡単に捨ててはならない」という思想が骨の髄まで染み込んでいる。 しかし、わが家には十数年前から使わずに放置されているテフロン加工のフライパンがある。調理に使えば、焦げつかないし、油の使用も少量で済む為、これを利用しない手はあるまい。けれど以前空焚きをした際、発生した臭いの毒々しさにただならぬものを感じ、使うのを […]

学校給食に忍び寄るゲノムトマト

日本の学校給食については色々考えさせられる事が多い。戦後からずっとなんだかんだで外部企業に牛耳られているのだ。戦後間もない頃はアメリカの余剰小麦及び酪農用飼料穀物の売りつけ先として敗戦国日本が選ばれた。そして学校給食にパン・牛乳を導入。栄養学者を取り込み、米を食べると頭が悪くなるという珍説を流布して国民の消費を煽った。 同じような方法で今度はゲノムトマトだ。遺伝子組み換え作物とは異なり、外部から遺 […]

フランスの塩チョコレートの力量

なぜなのだろう?フランス製というだけで、どこかオシャレで気の利いたもののような気がしてしまう。例えば、チョコレートもその一つだ。私はもともとチョコ好きで、若い頃、ある食養指導家の偉い先生から、顔を見ただけでチョコ好きを当てられ、酷く狼狽した過去を持つ。そんな私が目下、最も気になっているチョコがある。 カカオ含有量70%、究極のオーガニックチョコレート、その名を…「ソルティーミルクチョコ」と言う。 […]

レモンが無農薬であってほしい理由

あなたはふだん、レモンを食べているだろうか? ヘルシーなフルーツは世界に数あれど、レモンほど人間の健康に寄与している果実もなかろう。しかも、あの視覚的にも十分に爽快で清浄な気分にさせる色が良い。まるで性格も良いがルックスも良い非の打ち所がない美女である。 何と言ってもあの皮が素晴らしい。驚くなかれ。レモンの皮にはレモン果汁の5倍から10倍ものビタミンが含まれている。しかも、レモンの皮には体内の有害 […]

重曹とクエン酸

新型コロナとそれに続くワクチン接種騒ぎ。以後、体調不良の人々が増えて「重曹」がクローズアップされている。私も時々作って飲んでいるのだが、良い飲み物との印象を持っている。 重曹は飲み方によって、内臓に大きな変化が起こる。重曹水は胃酸で中和され、塩化ナトリウムと水と炭酸に分解される。実は重曹は膵液にも含まれ、食後は胃酸を中和するために分泌される。 重曹を水に溶かせば水溶液自体は弱アルカリ性となるが水溶 […]

国宝指定雪割納豆

もしも私が審議委員であったなら、ぜひともわが国の国宝に指定したい食品というのがいくつかあるのだが、山形県産の「雪割納豆」はその候補の一つである。 昨日、私の治療のクライアントさんが遠方から訪ねて来られた。彼女は山形在住、いつも地元の名物をお土産に持って来て下さるのだが、その中に私の大好きな雪割納豆があり、昨晩、炊き立てのご飯にのせて頂いた。その何たる旨さ!私は思わず唸った。 雪割納豆とは山形でも雪 […]

案外豊かな日本の食糧事情

エコノミストの調査によれば、食料安全保障の観点からみて日本は世界6位の優秀な食糧環境にあるらしい。ちなみに1位はフィンランド。 これは食料の値ごろ感、入手のしやすさ、品質・安全性、持続性・適応の4分野、68項目を100点満点で数値化し、ランク付けしたもので何も食料を自国で生産しなくても、貿易で確保できれば食料安保上の問題はないとして、自給率に関連した項目は含まれていない。 以前読んだ『日本は世界5 […]

白湯についての一考察

健康情報は時間と体験を経て更新されるものだと思っている。以前、白湯を飲む健康法を実践していた事があり、それについてブログに書いたところ、短期間で減量できたとか便秘が改善したという読者の声を頂いた。 しかし現在、僕はその白湯を毎日は飲んでいない。たまに身体が欲した時に飲むくらいで普段は熱していない真水を主に飲んでいる。それはある時、真水のほうが身体にちゃんと吸収されると感じたからだ。身体がそう教えて […]

1 2 12