🍀 Organic cafe 知恵の木は 札幌にある美味しいオーガニックコーヒーとランチの店です!

2022年4月

1/3ページ

長いコロナ禍で学んだ事

長引くコロナ禍。この降って湧いたような災難は、飲食業、ホテルや旅館、旅行業、業務用酒販店や食材業者など、多くの業界に大きな打撃を与えた。  これに対する対応は二つに分かれた。 一つは、不平や不満愚痴、文句ばかり言って何ら改善の為の行動を起こさなかった人。もう一つは、この危機を何とか乗り越えようと果敢にチャレンジした人。  チャレンジした人の全てが成功するわけではない。 むしろさ […]

幸せの10の条件

長く人間をやっていると、しだいに幸福に生きる為の条件みたいなものがおぼろげながら見えてきた。もしも人が人生をより良く生き、楽しみ味わおうと思うならば、それに必要な事は次の10個に集約されるのではないか? ①なんにでも好奇心を持つ事 ②楽しみを共有できる家族や友人、仲間がいる事 ③絶えず何かにチャレンジする事 ④自分と他人を比較しない事 ⑤できないのを年齢のせいにしない事 ⑥誰かの役に立っている、必 […]

YouTubeで音声コンテンツ始まりました!

昨日からYouTubeの音声コンテンツの公開をスタートした。その名も『ノアノアーナ未来研究所』。現在モスクワに暮らす友人アーナとのコラボレーションで、毎回テーマを決めて二人が会話したものを15分程度に編集してお送りする。毎週月曜と木曜の2回の更新を目標にしている。 第1回目のテーマは『私のUFO体験』。私も子供の頃、家族でUFOを目撃したことがあるし、アーナのほうも色々と不思議な体験には事欠かない […]

閉館ギリギリのバンクシー展

Art

昨日、仕事が終わってから妻と待ち合わせして話題のバンクシー展に行ってきた。バンクシーはイギリスを拠点に活動する覆面アーティストだ。世界中のストリートや壁に政治性あるメッセージを含んだ作品を残す。 しかし仕事が立て込んでしまい、入場したのは閉館30分前。会場は以前劇団四季の公演で使われた劇場ゆえ思いのほか大きく、展示作品の数もかなりの量。しかも作品は一般的なアートに比べ、ただ眺めるだけでなく知識を用 […]

続々・来週からYouTube始めます!

やはり人は歳をとるもの。若い気でいても確実に身体は老化し、思考は硬直化する。いや、それだけではない。感性だって、いつの間にか古びて錆びついてしまうことだってあるに違いない。 最近その事を痛感した。先日YouTubeの音声コンテンツ用のイメージCMを制作し、すでに公開しているのだが、実はあれは一回目に作った作品を新たに手直ししたものなのだ。 インパクトのあるものをと思い、時間をかけて作り、まずまずの […]

続・来週からYouTube始めます!

YouTubeの企画を提案した時、anaはこの時期の公開を躊躇した。知り合って暫くして戦争が始まったからだ。彼女は自分がロシア人という事で日本人の感情を刺激するのではないかと心配した。実際、何人もの在日ロシア人ユーチューバーが心ない日本人からの誹謗中傷を受け、活動を休止している例が多くある。 しかし私は、だからこそ今公開すべきと思った。大手メディアの報道を受け、単純にロシアが悪でウクライナが可哀想 […]

来週 からYouTube始めます!

来週4/25月曜日夜8時からYou Tubeで音声番組をスタートする。タイトルは「ノアノアーナ未来研究所」。パーソナリティーは私noahnoahとロシアの友人ana。二人の名前を合わせて番組タイトルにした。 彼女との出会いは今年の1月。私が趣味の詩を掲載しているSNSにいくつも「いいね!」をつけてくれた人がいて、足跡を辿ると彼女だった。お礼のメッセージを送ったところ仲良くなり、毎週電話でやり取りす […]

発想の転換から生まれる富

この頃、電車を撮影する「撮り鉄」という人々の迷惑行為が問題になり、ニュースに取り上げられている。実際、駅だけでなく、路上などでも危険行為は横行している。乗客にはもちろん駅側にも迷惑がかかる。 しかし、JR東日本がそこを逆手に取ったビジネスを始めたのを知った。それは車両見学をイベント化し有料にしたのだ。今まで無料でやっていた事を有料にしたところ完売続き。例えば、「常磐快速線 E231系デビュー20周 […]

怠け心を断つには

一般的に「日本人は勤勉な民族である」と言われるがはたして本当にそうだろうか?私はそうは思わない。それは自身も含めてだが。いや、日本人に限らず、人間なんてそもそも生まれつき怠惰な動物なのではないか。 自己管理をせずにいるなら、人間の心ほど頼りなく無責任なものはない。ほっておけば忽ち怠惰な考え方に浸食されてしまう。 「楽したい」「遊びたい」「辛いのは嫌だ」という思いは誰もが持っている。そんな心を正そう […]

言葉の魔術

言葉は意識であり、思考であり、エネルギーを持つものだと思う。「言霊」という言葉が存在するこの国の人々は、その事を無意識のうちに感じ取っているのではないか。 そんな言葉の使い方で一番大切なのは、最後にどんな言葉が終わらせるかだと思う。 「つらいなぁ」とか、「嫌だなぁ」という言葉で終わらせてはいけない。そうした現実をしっかり引き寄せてしまうから。もしかりに心の中でそう感じていたとしても、役者の如く幸せ […]

1 3