握手でわかるその人の心

心と体

a533c1a89078e77bd05c0b7f0492ec95_s

 

あなたは初めて出会った人と握手をするほうですか?それともしないほうですか?

私は割とするほうです。

 

・・・なぜかって?

それは、その人の心の性格や心の状態がなんとなく感じられるから。世の中には「望診」とか「問診」なんていう診断方法があるけれど、私のは握手で診断するから、さしずめ「手診」かな(笑)。

今回は、そんな握手の反応と人の心のあれこれについて語ってみたいと思います。

 





 

■握手の反応から読み取る6つのタイプ■

例えば、初対面の人から、別れ際に「ぜひ、またお会いしたいですね」と言われて、握手をして別れたとしましょう。こんなシュチュエーションの時、相手が起こす反応に、実は目には見えない隠れた心の状態が現れているとしたならどうでしょう?

ここだけの話、私はわざと握手を求めて相手の気持ちを「手診」することがあるのです。それは、心理学をベースにした反応に対する考え方に基づくものなんですけどね。それについて知りたいですか?ならば、例をあげて少しだけお伝えしましょう。

①「またお会いしたいですね」と言って手を強く握り返す

その心は・・・、強く握る時というのは、間違いなく相手に好意を持っている時です。かなりの確率で、こちらを好きとか、一緒に仕事をしたいと思ってもらえていることは間違いありません。しかし、注意すべきは、こちらの目をじっと見つめ強く握手する場合。こんな時は、自分が優位に立ちたいと考えて気合いで勝とうとしている場合も考えられます。こちらも相手の目をじっと見つめれば、それが好意によるものか威圧感を醸し出したいものなのかがわかります。

基本的に、力強い握手を好む人というのは、積極的でエネルギッシュな行動派が多いです。自分に自信を持っている自信家が多いです。チャレンジ精神も旺盛で思ったことはすぐに行動に移します。明るく社交的で人間関係もうまくこなし、頼れる上司として最適です。反面、短気でせっかち。やや強引なところがあります。

 

②「またお会いしたいですね」と言って手を控えめにそっと握る

その心は・・・、弱々しく握る人というのは、消極的で引っ込み思案な人。もしかしたら、一定の距離をおいて人と付き合いたいタイプなのかもしれません。そんな人は、相手の目もあまり見ません。傷つきたくない気持ちから警戒心が強く、何事に対しても慎重派。自分に自信が持てないためにせっかくのチャンスもみすみす逃してしまうことも少なくないのでは。

ただし、このタイプの良いところは、心を開くまでには時間がかかりますが、一度信頼を得られば、とことん相手に忠誠を尽くす誠実で嘘のつけない人が多いです。

 

③握手する前に、相手の目をじっと見る

その心は・・・、結構このタイプの人はクセ者が多いです。勝ち負けにこだわり、とっても負けず嫌い。闘争心が強く、いつも自分が相手よりも優位に立っていなければ面白くない。なかなか面倒な人かもしれません。

 

④紹介されないうちから平気で握手する

その心は・・・、先にあげた③のタイプの人よりも、さらにクセ者なのがこのタイプ。一見、社交的で人懐っこい印象を周囲に与えるのですが、自己顕示欲が強く、とっても目立ちたがり屋。自分が中心になっていないとまず気分が悪い人。このタイプを思い通りに動かすには、とことん褒めること。自尊心がくすぐられれば、案外気持ちよく動いてくれたりもします。

 

⑤手のひらが汗ばんでる

その心は・・・、緊張すると汗をかく。握手をした時、相手の手のひらがじとっと汗ばんでいるようなら、相手はかなり緊張していて精神的に不安定な状態にあります。案外これは、外見とギャップがある場合も多いです。一見、行動的で積極的に見える人が握手をしてみれば手にひらに汗をかいているということがある。こんな人は、見かけによらず人の好き嫌いが激しく人見知りするタイプだったりします。根は小心者でプレッシャーに弱い可愛い人かもしれません。

 

⑥握手には応じず、お辞儀をするだけ

その心は・・・、形式にこだわる保守的な人。先入観や固定観念が強く、自分のやり方をなかなか変えようとしない頑固な性格。信頼できる人物として評価されることも多いのですが、柔軟性に乏しく融通がききません。こんな人は変化する環境に弱いです。

 

 

■握手でつきあいの幅を広げよう!■

日本では、挨拶といえば互いのカラダに接触のともなわない「お辞儀」が主流。ゆえに初対面で相手がどういう人物かを判断するには視覚からの情報に頼らざるを得ません。礼儀正しくふるまう人は相手に良い印象を与えるでしょうが、それだってその場だけの演出という場合だって少なくありません。ところが海外では、挨拶は「握手」という国が圧倒的に多いのです。

なぜだと思いますか?

それは、握手を通じて自分の手の内を見せ、手の中に武器を持っていないことを相手にアピールするため、という意味が含まれているのです。契約をスムーズにかわすには手に何の武器も持っていないことを相手に示し、互いの信頼を得る必要もあったのでしょう。

握手というのは、直接カラダに触れるため相手の心理状態を掴みやすいのは確かです。相手の性格や心の状態を読み取ることができる上、カラダの接触を通じて互いの警戒心を解いて緊張を和らげてくれるというプラスももたらします。

あなたもぜひこれからは、相手をより深く知るための握手、活用してみてください。相手の心がわかれば、それに応じてこちらもうまく対応できる。人間づき合いの幅がぐんと広がりますよ!

 

 

⭐️ 「人間ウソ発見器」と周囲から恐れられた元FBI捜査官が、人々が見落としがちな感情や思いを表すしぐさの意味とそのメカニズムについて徹底的に解き明かす。人の自信のあるなしや、不安な時のしぐさの違いが見分けられれば人づきあいがもっとうまくいく!あなたも本書を読めば人間関係の達人になれる!

FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学 (河出文庫)

新品価格
¥1,026から
(2016/11/6 15:39時点)

 

にほんブログ村 健康ブログへ

★ついでにポチッとして頂けたらうれしいです。ありがとうございます。

にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました