そのレモンのひと搾りが骨粗鬆症を防ぐ

フードシナジー

この頃、うちのクライアントさんを診させて頂いていてリアルに感じるのが、高齢化。

WHOの定義では65歳以上を高齢者と呼ぶわけですが、クライアントさんにおける高齢者の割合が実に高くなってきているのです。それに伴って多いのが骨粗鬆症を患っていらっしゃる方。特に女性。

女性は閉経による女性ホルモン(特にエストロゲン)の分泌減少が原因となって骨密度の低下を招きます。また、加齢により骨を作るカルシウムの吸収力が悪くなってしまうのも要因の一つとなります。

骨粗鬆症予防のためにカルシウム分を補給しようと考え、牛乳を飲んだり、小魚を努めて食べている方も多くいらっしゃるのですが、すぐさま数値が改善するというわけでもないようです。なぜなら、カルシウムは単体で摂っても吸収されづらい性質を持っているから。




■クエン酸のキレート作用が鍵なんです■

では、そのカルシウムの吸収の悪さをどのようにして改善することができるのか?

というわけですけれど、そこで役に立つのが前回お伝えしましたフードシナジーの知恵なのであります。

摂ったカルシウムを効率よく吸収させる触媒となる物質を一緒に食せば良いのです。触媒となる食べ物にはどんなものがあると思いますか?

それはクエン酸を多く含んだ食べ物です。良い例が「レモン」

クエン酸には、カルシウムをはじめ、体内のミネラルを包み込んでしまう性質があります。これをキレート作用と言います。「キレート・レモン」なんて聞いたことがありませんか?

キレートとは「ギリシャ語で<カニのハサミ>」の意味があります。まるでカニのハサミのごとく、必要なミネラルを食物中から切り離して自分のものにしてして結合してしまう作用のことなのです。

■レモンは優れた骨形成の立役者です■

なので、焼き魚を食す前にレモンをひと絞りするのは、味覚の点からも、栄養吸収の点からも実に理にかなった所作と言えるのです。また、クエン酸というのは、免疫力を高め、代謝の正常化、疲労回復にも効果があります。

この世に柑橘類あまたある中でも、特にレモンというやつは、ビタミンCとポリフェノールの含有量が抜きんでており、栄養価の実に高い食品です。私は過去に姉妹ブログ「noahnoahの21世紀カラダ島ブログ」において、あまりにレモンが好きすぎて「レモン愛」というタイトルで記事を書いてしまったほどです。

⭐️ レモン愛

■骨形成にはビタミンCも大切なんです!■

丈夫な骨をつくる上でカルシウムはもちろん大切なのですが、ビタミンCが重要な役割を果たしてくれるのは、知っておく必要があります。ちょっと専門的な話になりますが、骨は「コラーゲン」という繊維状のタンパク質からなる結合組織の上にカルシウムなどが沈着して作られます。このコラーゲンの生成をビタミンCは大いに助けてくれるのです。

いわば、骨を作る上での接着剤的役割。これがなければ、カルシウムがうまく沈着してくれないのです。レモンに多く含まれるビタミンCは、コラーゲンの生成を助けるだけでなく、弾力のあるしなやかな折れにくい骨を作ります。ビタミンCが十分に身体の中にあれば骨の弾力性は増し、不足すれば骨折しやすい骨になります。丈夫な骨をつくるにはカルシウムとともに、ビタミンCの不足にも気をつけなければなりません。

■これからはレモン、基本です■

もし、あなたが骨粗鬆症を予防改善したいとしたら、カルシウムだけではなく、こうしたクエン酸を多く含んだ食品との組み合わせで食事を構成していくべきなのです。また、レモンは果実のみならず、その果皮にも抗酸化作用の高い色素が含まれていますので、乾燥させて蜂蜜に漬けたレモンピールなんかもオススメの摂り方なのであります。

カルシウムを含んだ食品としては、小魚、干しエビ、しらす干し、イワシの丸干し、ゴマ、小松菜、チンゲン菜・・・などがあります。これらを好みに合わせてチョイスし、これからは最後にレモンをぎゅっとひと絞り。これ、基本です。

私はフードシナジーの考え方を知ってからというもの、骨粗鬆症に悩むクライアントさんには必ずこれらのことをお話しさせて頂いてます。皆さん、食事を見直し、献立の構成を見直し、日々の暮らしに役立てて下さっているようです。

あなたもいつまでも健やかな骨を維持し、生き生きとしたかけがえのない大切な毎日を喜びとともにお過ごし下さい。
 
⭐️ 山田先生の本はとにかくわかりやすい。骨から細胞レベルの健康にまでここまで話を広げられる人もそういない。分子栄養学の入門書としてもオススメ!多忙な生活で大切な食生活を見失ったあなた!軌道修正の道がここにあります!

【中古】 「老けない体」は骨で決まる 青春新書INTELLIGENCE/山田豊文【著】 【中古】afb

価格:726円
(2023/6/26 08:20時点)
感想(0件)


にほんブログ村 健康ブログへ

★ついでにポチッとして頂けたらうれしいです。ありがとうございます。

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました