ショウガは偉い!でしょうが

冷えとり

ginger

 

 

ショウガは偉い!

私はこう言い切ります。なぜならば、

「ショウガほど様々な効用を持つ植物もなかろう」

そう思うからであります。

 

ざっと挙げてみましても、以下のような効用があります。

 

■ショウガの効用■

•カラダを温める

•疲労回復に効く

•肉や魚の毒消しの作用を持つ

•老化防止や病気予防の効果あり

•胆汁の分泌を促す

•代謝を活性化させる

 

・・・・などなど。

 

また、これらに加えて「消化力を高める」働きもショウガの優れた性質のひとつなのであります。しかも、以前ブログでお伝えした白湯との併用でさらにその消化力がアップするのです。

白湯とショウガを食事やおやつの時に一緒に摂るだけでも、以下の効果が期待できます!

 


 

■ショウガと白湯のダブル効果■

•食後の胃もたれが解消する

•食後の眠気が解消する

•冷えが改善する

•ダイエット効果がある

 

これらはインドの古典医学・アユルヴェーダの教えによるものなのですが、その中でもショウガは消化力を上げ、食事の際、食べたものをアーマ(老廃物とか毒素)にしないように働いてくれることから大変重宝されている食品のひとつなのです。また、これを摂る習慣を続けていくことにより、それまで体内に溜まっていたアーマを浄化することもできると考えられているのです。

 

実は、日常生活における疲労感や食後襲ってくる眠気というものは、このアーマが体内に溜まっているせいなので、ショウガによりそれらの症状が改善へと向かうのは、消化力が上がり、アーマが浄化された結果というわけなのです。

ショウガというのは、生のままスライスしたり、すり下ろしたものを少量口に入れるだけでもすぐにカラダに作用します。それはまるで薬を服用したかのような効き目です。少量のショウガを白湯に入れて飲んだって構いませんし、もちろん、スープや煮物、炒め物などの料理に食材として用いても構いません。

 

ただ、ショウガは摂り方によっては、効果が異なるので注意が必要です。例えば、漢方薬では生ショウガと乾燥ショウガでは使い分けて用いられます。

冷え症の治療に使われるのは主に乾燥ショウガで、胃の働きを助けたり、吐き気を抑えたりするために用いる場合は生ショウガを使います。食事で摂取する場合も加熱調理したもののほうが体を温める効果は高いです。
また、ショウガにはカゼの引き始めに汗を出して熱を下げる効果もあるので、つい温めるつもりでショウガを食べ過ぎると、逆に体が冷えてしまうことがあるので気をつけましょう。
最後に、アーマを浄化し、消化力を上げるスペシャルドリンク・ジンジャー白湯のレシピをご紹介して終わります。

 

■ジンジャー白湯の作り方■
①白湯を作る時、スライスしたショウガを2〜3枚、水に入れて沸かす。
 
②できたものを食事中にカップ一杯飲む。
 
③このジンジャー白湯を1日に2〜3杯飲む(それ以上は飲まないこと)

 

これは、夏に食欲がない時や消化不良の状態にある時、てきめんに効きます。どうぞ試してみて下さい。

 

 

 ★なんと挑戦的なこのタイトル!けれど、それはショウガにおいては可能なのです!

生姜(しょうが)だけで病気を治す (健康人新書)

新品価格
¥864から
(2015/7/22 19:46時点)

 

 

★ついでにポチッとして頂けたらうれしいです。ありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました