🍀 Organic cafe 知恵の木は 札幌にある美味しいオーガニックコーヒーとランチの店です!

思想のようなもの

3/18ページ

幸せの誤解

私たち人間の多くが誤解している。それは、幸せとはどこからか訪れるものであり、何か喜ばしい出来事が起きれば起きるほど幸せであると思う事。 例えば、希望の大学に合格したり、病気やケガが治ったり、好きな人と結婚できたり、仕事で営業成績が上がったり…。 しかし、それは逆に言うと喜ばしい出来事がなけるば不幸せという事にもなるだろう。果たして本当にそうだろうか? 私たちの多くは、ただ呼吸をしているだけで幸せで […]

士農工商の本当の意味とは?

昔、学生時代に歴史で習った「士農工商」という身分制度であるが、当時は単なる階級社会とか、ある種、差別社会という風に捉えていた。しかし、最近、日本の歴史を改めて考察していく過程で、「いやいや、これはこれでなかなか素晴らしい相互秩序的な社会システムなのではないか?」と考えるようになった。 というのも、どの階層に属するかによらず、当時最も重んじられていたのは「精神性」だったようで、最上位に位置する「武士 […]

一生問い続ける質問

充実した生活について考えてみる。それは何一つ不足がなく満たされている生活のこと。やりがいある仕事ができ、休日は友と語らい、心が満たされるような趣味に没頭できる。疲れてもなお心地良く、毎日生きるのが楽しい状態。 そこに必要なのは「満足」なのだ。もしそれを追求しようと思うなら、ある質問を自分自身に問いかける事が必要だと気がついた。 「人生最後の日を迎えて、今までの自分の生きざまはどうだったのか? 」 […]

老いもまた良し

物理的にいえば、時間には方向がない。過去と未来を区別するものは、物理法則のどこにも存在しないのだ。例えば、ボールは落ちもすれば、跳ね返って戻ってもくる。方程式に従ってある出来事が起こるのであれば、同じ出来事でも時間をさかのぼって逆に進めることもできる。 人は老いを感じるゆえ、時間に方向があると信じているがそれは老いるようプログラムされているからなだけ。老いのない世界や若返りの技術が実現したら、それ […]

喜びの惑星

巷でよく言われる言葉に「儲けたければ信者を多くつくれ!」というのがある。なるほど、「儲」の字がそもそも「信じる者」と書くのだから。ではなぜ人は信じる者になるのか?それは喜ばせてもらえるからだ。逆に儲からないのは、その企業なり企業家がお客様に喜んでもらえてないからだ。理由はシンプルである。 極論するなら商売とは、「価値と価値の交換」意外の何ものでもない。自分がお客様にお渡ししている価値が、自分が受け […]

思い込み怪獣イドラを手放せ!

私が尊敬するイギリスの哲学者にフランシス・ベーコンがいる。彼は貴族でありながら政治家でもあり、神学者でありながら哲学にも勤しんだ才能溢れる人だった。 彼が生前残した言葉に「イドラ」がある。イドラといっても円谷プロが考案した怪獣ではない。その意味は、偶像や心に現れる心像のことだ。人が持つ先入観や偏見の総称でもあり、人間が陥りやすい誤りとして次に挙げた4つに分類される。 ①種族のイドラ 自分の考えに固 […]

負けも必然

できるだけ、全ては必然だと思って生きている。日本にはこんな言葉がある。「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」。 勝利には、相手の失敗によって転がり込んでくる偶然の勝ちがある。その勝利は自分の実力ではないのだから、ここで慢心してはいけないということだ。 逆に、敗北には偶然はないというのだ。負けた時、よくよく思い返してみれば、必ず自分の落ち度に気がつくものだ。だから、負けは負けとして素直に […]

煩悩は断つものにあらず

大晦日である。もうすぐ除夜の鐘が聞こえる夜である。除夜の鐘は108つ。それは煩悩の数であり、苦しみの数ともいわれる。生きることには苦しみがともなう。四苦八苦とはもともと仏教用語で、四苦(4×9)+八苦(8×9)で36+72=108となり、この四苦八苦を取り払うために鐘をつく。 煩悩と聞けば、欲望を思い浮かべる人は多いのではないか。昔から仏教ではこの煩悩を断つことが目標とされてきた。しかし、私は思う […]

人生はエネルギーの変化でできている

人生には色々な事が起こる。が、それに対する人々の処し方もまた様々である。病気や困難に見舞われたとしても、あえてそれに真っ向から挑戦し立ち向かうという姿勢の人がいるかと思えば、それを敵視せず素直に状況を受け入れ共存していくという考えの人がいる。  後者のように病気を受け入れて病気と共存するというのは、決して後ろ向きな考えではないし、 決して人生を諦めているわけでもない。 このような姿勢は「 […]

笑いは贈り物

どんな人でも贈り物をもらうのは嬉しい事のはず。素敵な包装紙に包まれたプレゼントももちろん良いけれど、お金もかからず、準備もいらない、けれどその場の雰囲気を明るくし、人に喜んでもらえる贈り物がある。 それは、笑顔と笑いだ。周りに笑顔を投げかけると、こちらにも笑顔が返ってきて嬉しくなり、元気が出てくる。 また人を笑わせると場が和んで打ち解ける事ができ、互いにリラックスできる。これは人生に存在する楽しみ […]

1 3 18