🍀 Organic cafe 知恵の木は 札幌にある美味しいオーガニックコーヒーとランチの店です!

品格と武士道精神

品格と武士道精神

品格とは何か?何となく仕草が優雅で、物腰も落ち着いた印象の人がいる。そんな時「あの人は品格があって、素敵だね」と評価される。こんな風に「品格がある」という言葉で褒められる人は周囲から好意的に見られる。そもそも人物の評価は大それた事でなく、日常の些細な振る舞いや行動で決まる。 人間の本性は、ふとリラックスした場や、逆に緊急の場面での無意識の態度に表れるから。

品格のルーツを辿れば、鎌倉時代の武士道に遡る。それはもともと鎌倉武士の戦いの掟であり、戦闘の場におけるフェアプレイ精神を謳ったものだ。それが260年続いた平和な江戸時代に武士道精神として継承され、浄瑠璃や歌舞伎、講談などを通じて町人や農民に伝わり、日本人全体の行動規範となった。

はたして現代の日本人にこの精神は残っているだろうか?政界、法曹界、経済界、芸能界、そして世間…。

人間は本来、ちやほやされたり、持ち上げられたりする事を好む。 だからこそおだてに軽々乗ってしまう人間には品格がない。おだてに乗る人間は武士ではあり得ない。

華やかな席であるほど、日の当らない人、陰で支えてくれている人達に声をかけ、気遣いができる人は、道を究めた一流の苦労人であり、武士道精神を有した人だ。どんな時でも、誰に対しても、細かな配慮と気遣いを忘れない人、ここに品格は宿る。

 

 ⭐️ 新渡戸稲造先生の『武士道』は、日本人であるならばぜひ一度は読んでおくべき名著である。武道鍛錬・禅・和歌・茶道…。これらの道すべてに武士道は生きている!銭勘定を嫌い、仁・義・礼・智・信の為なら死ぬことさえも恐れない勇猛果敢な精神。出版された当時、その生き方は西洋で一大ブームとなり、米国大統領は感動のあまり家族や知人に配ったという。その珠玉の教えが今復活!!

いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫) [ 新渡戸稲造 ]

価格:704円
(2022/11/12 16:11時点)
感想(88件)