札幌・福住 CS60ヒーリングサロンnoahnoah

魔法の呪文

魔法の呪文

images

 

ふだん、何気なく私たちが使っている「宇宙」という言葉。

でも、いつ頃、どこで生まれた言葉だと思いますか?

 

昔、調べてみたことがあるんです。

そしたら、世界には様々な「宇宙」の呼び名があることがわかりました。

 

古代ギリシアの人々は、夜空の星を眺めて、その秩序ある美しさに深く感動し、

これを、Cosmosと名づけました。

コスモスはギリシア語を語源とする宇宙です。

 

この言葉には、「宇宙」のほかに、「美」、「秩序」、

「調和のとれた完全体系」という意味も含まれます。

 

一方、ラテン世界の人々は、周期的に繰り返す惑星や星星の運行を見て、

そこに連続性を読み取り、これを、Universeと名づけました。

ユニバースはラテン語を語源とする宇宙です。

 

Uniは、「ひとつ」という意味、Verseは、「戻る」という意味。

「ひとつに戻る」とか「普遍的なもの」「変わらぬもの」というニュアンスを含んでいます。

 

ちなみに、宇宙開発などに使われるSpaceという言葉は、

大気圏外の空間をさす時に使われる宇宙です。

 

では、日本人である私たちが使っている「宇宙」は、いったいどこで生まれたのでしょう?

実は、2000年以上も昔に中国で生まれた言葉なのです。

 

中国の漢の時代に、淮南(わいなん)地方を治めた王様がいたんです。

その名を淮南王といいました。

王様はたいそう学問が好きで、彼のもとには全国から学者や文化人が集まってきて、

それぞれの見聞きしたことを王様に伝えたんです。

 

なので、王様のまわりは知の宝庫。

王様はこれらの知識を「淮南子」(えなんじ)という一冊の書物にまとめました。

この内容はとてもバラエティーに富んでいます。

 

老子、荘子、孔子の教えから、兵法、政治や経済、神話伝説、天文まで、

様々なことが網羅されているのです。

 

そして、この書の中に、人類史上初めて、「宇宙」という言葉が登場するのです!

バンザーイ!!

 

さて、この淮南子には、こう記されています。

「往古来今謂之宙、四方上下謂之宇」

 

日本語で読み下すと、

「往古来今(おうこらいこん)これ宙という、四方上下(しほうじょうげ)これ宇という」

 

「往古来今」とは、過去と未来、すなわち「時間」を表します。

そして、「四方上下」とは、「東西南北、天地」すなわち「空間」を表します。

 

つまりは、すべての時間と空間を含んだものが「宇宙」であると言っているわけです。

私は東洋人の感性の鋭さに感動を覚えました。

西洋にはなかった「時間」の概念がこの宇宙という言葉には含まれているからです。

 

現在の宇宙物理学でも、宇宙を語る上で、「時間」の概念は必要不可欠なものとなっています。

すべての時間と空間を含んだものが宇宙だとするならば、この大きな宇宙の中に、まさにすべてが含まれます。

星々のみならず、あなたも、私も、大好きなあの人も、憎いあん畜生も、

それから動物も、植物も、鉱物も、過去も、現在も、未来も・・・すべて。

 

だから、みんな「宇宙兄弟」。戦争することがいかに愚かなことか。

 

人生において、何かうまくことが進まなかった時、人知れず寂しさを感じた時、

私は深呼吸をした後、声に出してこう呟いてみるんです。

 

「宇宙・・・」

 

そこには、目に見える天体や木々の色のみならず、

水も空気も、あの人も、そして私も、すべてが含まれてしまいます。

 

私は一人じゃない。いつも宇宙とともにあるのだ。

それに気づくだけで、この宇宙を生み出した根源とつながり、

沢山のエネルギーがカラダの底から湧いてくるのです。

 

2000年の時を超えて、古代人の智慧がこだまするこの「宇宙」という言葉を

私は大切にしています。

 

皆さんも時々、「宇宙」と声に出して呟いてみて下さい。

きっと、元気が出てきますよ。

ただし、くれぐれも人目につかないところで、ね。